こんばんは!!
今日も日記更新していきます!!
なんか最近近所が物騒で、パトカーが緊急モードで走っているのを良く見るようになりました。
しかもむっちゃ空き巣被害も多発してて、ついに数日前は自宅から数件しか離れていない家が被害にあったとか!!
割と洒落にならない感じなので、ガチでなんか対策を準備し始めました。
在宅でずっと俺が家に居るとはいえ、それだけに家の中で犯人と遭遇することもあります。
そういうときにどうするかは、常に意識しておくのが大事!!
というわけで、まずは家の戸締まり。玄関ドアにはしっかりチェーンをかけ、二階の窓も使わない場所はしっかり鍵をかけておく。簡単なことですがこれは本当に大事です。
そして次は万が一の時に人を呼ぶ警報ブザー!
これは息子二人が学校に通っていた時に買ったものがまだ使えるのでそれを!!
そしてそして最後!!
鍵を意に介さず、ブザーにも怯まないガチガチのガチの強盗には、もはや俺としても実力行使しかありません!!
そこで俺が用意するのはもちろん――!!
個人的には六尺棒の方が得意なんですが、室内で棒はいけません。
振り回すスペースがありませんからね!!
それに比べてトンファーなら狭い室内でも全く問題無く戦えます。
小回りが利き、生身の人間がトンファーの一撃を食らえばひとたまりもありません!!
というわけで、今は自宅の防犯のため仕事部屋の椅子横すぐの場所にトンファーを置いて備えています。
そもそも空き巣は下見の時に人がいる家は狙わないとか聞きますが、全く油断せず備えます!!
(実際そんなことになったら基本戦わずに窓から飛び降りて警察呼ぶのが最善なんでそうしますけど!!)
皆さんも防犯にはくれぐれもお気をつけて!!
それでは!!
また!!
こんにちわ。
確かに闇バイトの報道が世間を
騒がせてますね。
トンファーは攻防一体ですが最後の手段を振るわなくても良いようにあって欲しいですね。
うおーー!!ムネミツさんこんにちは!!コメントありがとうございます!!
そしてまさにそうですね!!
俺も当然戦うなんてのは逃亡すら出来なかったときの最後の手段ですが、そもそもそうならないようにするのが一番大事!!
犯人が最初からターゲット外にするような、安全な自宅を構築していこうと思います!!