ハヤトウリ食べた!!
ハヤトウリ食べた!!

ハヤトウリ食べた!!

こんばんは!!
今日も日記書いていきます!!

今日はいつも妻と散歩している道の路上で売られている無人の野菜販売所に、珍しい野菜が売ってたので買いました!!
その名もハヤトウリ!!ウリです!!ウリ!!

知ってる方もいるかもしれませんが、俺はさっぱり知らない野菜でした。
妻は知ってました!!

実は俺は子供の頃からウリに苦手意識があり、バリバリ料理をするようになった今でもウリだけは調理したことがありませんでした。
でもウリって昔話によく出てくるので、苦手意識は持ちながらもどこか憧れの食材だったんですよ!!
憧れ!!

なので今回は覚悟を決めてしっかり下ごしらえをし、ウェブで出てきた調理法で豚肉とハヤトウリのごま油鍋で食べました!!

そしたらむっちゃ美味い!!
食感としては大根とカブの中間って感じでしょうか。癖のない味わいで実に食べやすかったです!!

というわけで、俺が子供の頃から憧れていたウリ料理をついに作ることが出来ました。
これで今年の冬は店で売られてる冬瓜とかもガンガン調理できそうです!!

みなさんももしハヤトウリを店頭で見かけたら、ぜひチャレンジしてみてください!!

それでは!!
また!!

2件のコメント

    1. りゅーるー@ここのえ九護

      きえーーー!!ムネミツさんこんばんは!!コメント感謝です!!
      確かにそうなんですよね。妻の地元の四国では別の名前でよく食べられている食材らしく、妻はとっても喜んでました!!
      俺の地元だと瓜と言えば冬瓜になるので、今年の冬は冬瓜料理を試してみようと思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!